PROFILE

Be:ion プロダクトデザイナー
渡辺なつみ Natsumi Watanabe
AZUREEN代表
パールインストラクター
真珠メンテナンスマスター
真珠てりマスター
真珠修復保存研究会 PHOENIX 会員
銀粘土(シルバーアートクレイ)技能士
イメージを形にする=「ものつくり」は、3才の頃より始めたピアノによる作曲から始まる。
大学卒業後、音楽関連企業に就職し、その傍、趣味で作った曲を形にしたいと思い音楽学校に入学。
女性アイドル、企業CM、映画音楽の挿入歌などとして楽曲を提供したのち、レコーディングコーディネーターとしてCD制作、レコーディングスタジオ&エンジニアやアーティストのマネージメントなどに専念する。
その後、生活スタイルの変化とともに、オリジナルアクセサリーをつくる喜びに目覚める。
素材へのこだわりから、自然界の生物しか生み出す事の出来ない奇跡の宝石『真珠』に魅せられ、真珠の研究や鑑定を行う専門機関で真珠について徹底的に学ぶ。
真珠のジュエリーデザイナーとして活動中に美イオン石と出会い、自然界から得られた鉱石の可能性に、真珠と同じ 神秘的な魅力と素晴らしさを感じ、 商品名を「Be:ion」と名付け、唯一無二の癒しのアクセサリーを提供している。
真珠メンテナンスマスター
真珠てりマスター
真珠修復保存研究会 PHOENIX 会員
銀粘土(シルバーアートクレイ)技能士
イメージを形にする=「ものつくり」は、3才の頃より始めたピアノによる作曲から始まる。
大学卒業後、音楽関連企業に就職し、その傍、趣味で作った曲を形にしたいと思い音楽学校に入学。
女性アイドル、企業CM、映画音楽の挿入歌などとして楽曲を提供したのち、レコーディングコーディネーターとしてCD制作、レコーディングスタジオ&エンジニアやアーティストのマネージメントなどに専念する。
その後、生活スタイルの変化とともに、オリジナルアクセサリーをつくる喜びに目覚める。
素材へのこだわりから、自然界の生物しか生み出す事の出来ない奇跡の宝石『真珠』に魅せられ、真珠の研究や鑑定を行う専門機関で真珠について徹底的に学ぶ。
真珠のジュエリーデザイナーとして活動中に美イオン石と出会い、自然界から得られた鉱石の可能性に、真珠と同じ 神秘的な魅力と素晴らしさを感じ、 商品名を「Be:ion」と名付け、唯一無二の癒しのアクセサリーを提供している。
CONTACT
Be:ionに関して、ご質問やお問い合わせがございましたら、お気軽にご連絡下さい。
ラポールビジョン株式会社
Be:ion事業部
〒104-0043 東京都中央区湊3-4-11 4030ビル3F

受付時間:11:00〜18:00
※不在等でお電話にて対応できない場合もございますのでご了承下さい。